IMPREZA SPORT/G4/XV 用ボンネットダンパーを設定いたしました。
ボンネットの開閉の利便性向上はもちろん、グレードアップした質感と、視覚的な効果も向上します。
アーカイブ
エアインダクションボックス for インプレッサ GJ/GP
エンジンのトルク・出力を向上させるには、吸入空気量を増やして充填効率を上げる事が効果的です。
そこで、シムスエアインダクションボックスは、吸気ダクトの導入口からエアクリーナーボックスまでの経路を見直しました。吸気ダクトを限られたスペースの中で最大限拡張し、かつ、空気の流れも効率良く取り込めるような形状で成型。いわゆる走行風(※ラムエア)効果による圧力(密度)の高いフレッシュな空気を、エアクリーナー全面に導入して、エアフロセンサーを経由、エンジンに供給する事で、出力向上を図りました。
車種ごとに最適なレイアウト及びデザインを採用し、更なる性能向上を実現しており、車種によっては、純正レゾネーター部も一体成型し、空気の導入口を追加しました。これにより、フェンダー内からも空気を取り入れ、走行風+αの空気を導入する事が可能になりました。車種ごとに空気の流れを見極めて、最適な専用レイアウトを選定しております。
また、素材においても、カーボンを用いて成型する事で、性能と見た目を高次元で両立。プレミアムな機能美をご堪能いただけます。
※ラムエアとは・・・走行風を取り込んで、導入口から圧力(密度)の高い空気をエンジンに供給する事で、過給のような効果を発揮する事です。
※ノーマルECUの補正範囲で対応可能です。
※1.レゾネーター部の蓋を開けた状態でご使用いただく事で本来の性能を発揮いたします。
※2.冬場のパウダースノー対策のために蓋が付属されています。
リヤマフラー for XV、XVハイブリッド
XV用マフラー装着時にリヤバンパーの加工が必要となるため、別売のマフラーガーニッシュと同時装着をおすすめいたします。
XV用マフラーガーニッシュ(SYMSマットブラック塗装済)
品番:Y3000XV001
価格:¥43,450(税抜価格¥39,500)
XVカラードガーニッシュオプション
各色 価格:¥27,500(税抜価格¥25,000)
テールパイプにはサンドブラストによるSYMSのロゴ
オールステンレス製で NAエンジン 独特の心地よいサンドを演出します。
マフラーガーニッシュ for インプレッサ GP & XV
GP,XV用マフラーガーニッシュ
SYMS GP/XV用Rrマフラーと同時装着をお勧めいたします。
GP/XV用Rrマフラー(Y0800GP001)価格¥115,500(税抜価格¥105,000)
マフラーと同時注文の場合はSET価格¥154,000(税抜価格¥140,000)
フロントフェンダー for インプレッサ GV/GR
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
フロントバンパー for インプレッサ GV/GR
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
リヤバンパー for インプレッサ GRB/GRF
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
リヤウイング for インプレッサ GR
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
フロントエアロキット for インプレッサ GRB
内容:フロントバンパー+フロントフェンダー
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
フルエアロキット for インプレッサ GRB
内容:フロントバンパー+フロントフェンダー+リヤバンパー+リヤウイング
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
ブレーキパッド for インプレッサ GV/GR
■レース材:温度域が常温から約850度までです。サーキットから街乗まで、扱い易く性能も考慮した、マルチパーパスブレーキパットです。サーキットでSタイヤを使用する方には特にお勧めです。効きを高めに設定しているため交換時には前後共に交換されることをお勧めします。《フロントだけの交換ではノーズダイブが激しくなりフロントの発熱量が大きくなり性能を発揮出来ません。》ブレーキの性能を最優先している為、鳴く場合があります。
■スポーツ材:温度域が常温から約600度までです。 低、中温制動性能を高めてありブレーキダストも少なめでコントロール性を特に重視しました。使用条件によっては、鳴く場合があります。
■ストリート材:常温から約500度までです。 ブレーキダストと鳴きを抑えながらも、コストパフォーマンス<安い>が一番の特徴です。設定温度を超えた場合、少しずつ制動能力が低下していく様にチューニングしてあります。
ブレーキホースキット for インプレッサ GV/GR
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
SYMS NT エアフィルター for インプレッサ GV/GR
純正エアクリーナケースを使用する純正交換タイプ。削り出しスポンジ、3層構造により吸入空気のろ過性能と低吸気抵抗を実現。
GR用
エアインダクションボックス for インプレッサ GV/GR
エンジンのトルク・出力を向上させるには、吸入空気量を増やして充填効率を上げる事が効果的です。
そこで、シムスエアインダクションボックスは、吸気ダクトの導入口からエアクリーナーボックスまでの経路を見直しました。吸気ダクトを限られたスペースの中で最大限拡張し、かつ、空気の流れも効率良く取り込めるような形状で成型。いわゆる走行風(※ラムエア)効果による圧力(密度)の高いフレッシュな空気を、エアクリーナー全面に導入して、エアフロセンサーを経由、エンジンに供給する事で、出力向上を図りました。
車種ごとに最適なレイアウト及びデザインを採用し、更なる性能向上を実現しており、車種によっては、純正レゾネーター部も一体成型し、空気の導入口を追加しました。これにより、フェンダー内からも空気を取り入れ、走行風+αの空気を導入する事が可能になりました。車種ごとに空気の流れを見極めて、最適な専用レイアウトを選定しております。
また、素材においても、カーボンを用いて成型する事で、性能と見た目を高次元で両立。プレミアムな機能美をご堪能いただけます。
※ラムエアとは・・・走行風を取り込んで、導入口から圧力(密度)の高い空気をエンジンに供給する事で、過給のような効果を発揮する事です。
※ノーマルECUの補正範囲で対応可能です。
※1.レゾネーター部の蓋を開けた状態でご使用いただく事で本来の性能を発揮いたします。
※2.冬場のパウダースノー対策のために蓋が付属されています。
ヒートガード for インプレッサ GV/GR
FSCキャタパイプの触媒部に装着し、熱害対策に効果を発揮します。
FSCツインキャタパイプ for インプレッサ WRX STI GVB/GRB
定常流試験機を用い、幾度と無くテスト・検証を繰り返し行った結果、FSC(フロー・スタビリティー・チャンバー、意匠登録申請中)の独自開発に成功。 更なる排気効率の向上と、クリーンな排ガス性能という相反する厳しい課題をクリア(車検適応)。低速トルクを損なわず、中速域でのピックアップ・レスポンスアップを可能とし、高回転までストレス無く吹け上がります。
※平成23年排ガス規制 JC08Cモード運転、での冷間時排気ガス性能、10・15モード運転 温感時排気ガス性能、と全回転域での出力性能向上を、高次元で実現しました。
FSC(フロー・スタビリティー・チャンバー)とは・・・。
キャタライザーのIN側・OUT側キャップ形状を、定常流試験機を用い独自開発。今までのテーパー形状を見直し、エキゾーストIN側を膨らみを持たせた形状に、エキゾーストOUT側を絞りを入れたファンネル形状にする事により、エキゾーストパイプ内における、乱流(渦)の発生を抑制する事を可能とした。
FSCシングルキャタパイプ for インプレッサ WRX GVF/GRF
定常流試験機を用い、幾度と無くテスト・検証を繰り返し行った結果、FSC(フロー・スタビリティー・チャンバー、意匠登録申請中)の独自開発に成功。 更なる排気効率の向上と、クリーンな排ガス性能という相反する厳しい課題をクリア(車検適応)。低速トルクを損なわず、中速域でのピックアップ・レスポンスアップを可能とし、高回転までストレス無く吹け上がります。
※平成23年排ガス規制 JC08Cモード運転、での冷間時排気ガス性能、10・15モード運転 温感時排気ガス性能、と全回転域での出力性能向上を、高次元で実現しました。
EXマニホールド for インプレッサ GVB/GRB ツインスクロールターボ車用
[特徴]
・限られたエンジンルームスペースの中で、最大限管長を取り、全回転域での馬力とトルクの向上。
・フランジ内側溶接部の段付を研磨し、排気抵抗を極少化。
・ツインスクロールターボの性能を、最大限引き出すパイプ取り回しレイアウト。
・セカンダリーパイプ径を拡大する事により、排気効率を最適化。
・オールSUS304TP研磨仕上げ。 ・フランジはマシニングセンターにて総削りだし。
・純正重量12.8kg、SYMS重量7.9kg(バンテージ込み)・・・フロント重量物約5kgの軽量化により、ハンドリング性能の向上
レーシングパーツ製作の加工工程にて、軽量・高効率・そして美を追求し、ストリートマシンへWRCの技術を継承します。
※注意・・・追加メーター・オイルクーラー等のオイルブロック形状によって装着が困難な場合がございます。
薄型のブロックとフィルターのセットやオイルフィルター移設キットを使用する事により取付する事が出来ます。
詳しくは、お問い合わせ下さい。
リヤマフラー for インプレッサ GVB
低速トルクを犠牲にせず、中高速の伸びを確保。保安基準適合品ながら、心地よいレーシングサウンドを奏でます。
アンダーパネル
※EXマニを交換されている方や、これから交換するという方に。
また、EXマニは交換してないけど、樹脂製のパネルはちょっと・・・という方にも是非。
センターパイプ・リアマフラー for IMPREZA GRB/GRF
低速トルクを犠牲にせず、中高速の伸びを確保。保安基準適合品ながら、心地よいレーシングサウンドを奏でます。
マフラーデータリヤマフラーメインパイプ→テールパイプ径:φ76.3→φ6.5 x 2 マフラー出口径:外径φ114.3→内径φ89.1 x 2 センターパイプメインパイプ径:φ76.3 テール:近接排気音:91db アイドリング時:75db 重量:リヤマフラー/13.0kg、センターパイプ/7.0kg
※加速騒音に関する保安基準の改正により、2010年4月1日以降に生産された車両には現在装着できません。
ダウンスプリングセット for インプレッサ GRB
※交換の際アライメント調整が必要です。
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
※販売終了となりました
リヤウイング for インプレッサ GE/GH
リヤ対向キャリパー 取り付けキット for インプレッサ GE/GH
セット内容
・スリットローター右×1
・スリットローター左×1
・専用ブラケット右×1
・専用ブラケット左×1
・アジャストホールキャップ×2
・専用ワッシャー×6
・専用ボルト大×4
・専用ボルト小×2
※1 ドラムブレーキ車装着不可
※2 純正キャリパーは別売
※3 リアブレーキホースは、以下をご準備ください。
ブレーキホースリア ライト(26591FG020) x 1
ブレーキホースリア レフト(26591FG030) x 1
ガスケット ブレーキホース(114130151) x 4
※3 リアブレーキホースは、以下をご準備ください。
ブレーキホースリア ライト(26591FG020) x 1
ブレーキホースリア レフト(26591FG030) x 1
ガスケット ブレーキホース(114130151) x 4
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
SYMS NT エアフィルター for インプレッサ GE/GH
純正エアクリーナケースを使用する純正交換タイプ。削り出しスポンジ、3層構造により吸入空気のろ過性能と低吸気抵抗を実現。
エアインダクションボックス for インプレッサ GE/GH
エンジンのトルク・出力を向上させるには、吸入空気量を増やして充填効率を上げる事が効果的です。
そこで、シムスエアインダクションボックスは、吸気ダクトの導入口からエアクリーナーボックスまでの経路を見直しました。吸気ダクトを限られたスペースの中で最大限拡張し、かつ、空気の流れも効率良く取り込めるような形状で成型。いわゆる走行風(※ラムエア)効果による圧力(密度)の高いフレッシュな空気を、エアクリーナー全面に導入して、エアフロセンサーを経由、エンジンに供給する事で、出力向上を図りました。
車種ごとに最適なレイアウト及びデザインを採用し、更なる性能向上を実現しており、車種によっては、純正レゾネーター部も一体成型し、空気の導入口を追加しました。これにより、フェンダー内からも空気を取り入れ、走行風+αの空気を導入する事が可能になりました。車種ごとに空気の流れを見極めて、最適な専用レイアウトを選定しております。
また、素材においても、カーボンを用いて成型する事で、性能と見た目を高次元で両立。プレミアムな機能美をご堪能いただけます。
※ラムエアとは・・・走行風を取り込んで、導入口から圧力(密度)の高い空気をエンジンに供給する事で、過給のような効果を発揮する事です。
※ノーマルECUの補正範囲で対応可能です。
※1.レゾネーター部の蓋を開けた状態でご使用いただく事で本来の性能を発揮いたします。
※2.冬場のパウダースノー対策のために蓋が付属されています。
EXマニホールド for インプレッサ GH8
[特徴]
・限られたエンジンルームスペースの中で、最大限管長を取り、全回転域での馬力とトルクの向上。
・フランジ内側溶接部の段付を研磨し、排気抵抗を極少化。
・ツインスクロールターボの性能を、最大限引き出すパイプ取り回しレイアウト。
・セカンダリーパイプ径を拡大する事により、排気効率を最適化。
・オールSUS304TP研磨仕上げ。 ・フランジはマシニングセンターにて総削りだし。
・純正重量12.8kg、SYMS重量7.9kg(バンテージ込み)・・・フロント重量物約5kgの軽量化により、ハンドリング性能の向上
レーシングパーツ製作の加工工程にて、軽量・高効率・そして美を追求し、ストリートマシンへWRCの技術を継承します。
※注意・・・追加メーター・オイルクーラー等のオイルブロック形状によって装着が困難な場合がございます。
薄型のブロックとフィルターのセットやオイルフィルター移設キットを使用する事により取付する事が出来ます。
詳しくは、お問い合わせ下さい。
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
リヤマフラー for アネシス
リヤマフラー for インプレッサ GH NA用
NAの特性を損なわぬ様パイプ径を考慮し、低速トルクを保ちつつ高回転での抜けの良さを実現しました。オールステンレス製で防錆に優れた、ジェントルで大人なサウンドをお楽しみ下さい。
メインパイプ径:50.8Φ、テールパイプ径:外径101.6Φ→内径70Φ 二重構造スラッシュカット近接排気音:81dbアイドリング時:55db重量:7.5kg
※加速騒音に関する保安基準の改正により2010年4月1日以降生産の車輌は現在装着できません。
ダウンスプリングセット for インプレッサ GH
街乗りの軽快なフットワークフィーリングと、スタイリングを両立した仕様になっております。
ダウン量:Ft:-25mm / Rr:-20mm
※車輌グレード、車輌装備等によりダウン量は若干異なります。
※交換の際、アライメント調整が必要です。
こちらの商品は全国のスバルディーラー・量販店・プロショップ・弊社ショールームにてお買求めいただけます。
リヤ対向キャリパー 取り付けキット for フォレスター SH/SG
セット内容
・スリットローター右×1
・スリットローター左×1
・専用ブラケット右×1
・専用ブラケット左×1
・アジャストホールキャップ×2
・専用ワッシャー×6
・専用ボルト大×4
SYMS NT エアフィルター for フォレスター SH
純正エアクリーナケースを使用する純正交換タイプ。削り出しスポンジ、3層構造により吸入空気のろ過性能と低吸気抵抗を実現。
SYMS NT エアフィルター for フォレスター SG/SF
純正エアクリーナケースを使用する純正交換タイプ。削り出しスポンジ、3層構造により吸入空気のろ過性能と低吸気抵抗を実現。
エアインダクションボックス for フォレスター SH
エンジンのトルク・出力を向上させるには、吸入空気量を増やして充填効率を上げる事が効果的です。
そこで、シムスエアインダクションボックスは、吸気ダクトの導入口からエアクリーナーボックスまでの経路を見直しました。吸気ダクトを限られたスペースの中で最大限拡張し、かつ、空気の流れも効率良く取り込めるような形状で成型。いわゆる走行風(※ラムエア)効果による圧力(密度)の高いフレッシュな空気を、エアクリーナー全面に導入して、エアフロセンサーを経由、エンジンに供給する事で、出力向上を図りました。
車種ごとに最適なレイアウト及びデザインを採用し、更なる性能向上を実現しており、車種によっては、純正レゾネーター部も一体成型し、空気の導入口を追加しました。これにより、フェンダー内からも空気を取り入れ、走行風+αの空気を導入する事が可能になりました。車種ごとに空気の流れを見極めて、最適な専用レイアウトを選定しております。
また、素材においても、カーボンを用いて成型する事で、性能と見た目を高次元で両立。プレミアムな機能美をご堪能いただけます。
※ラムエアとは・・・走行風を取り込んで、導入口から圧力(密度)の高い空気をエンジンに供給する事で、過給のような効果を発揮する事です。
※ノーマルECUの補正範囲で対応可能です。
※1.レゾネーター部の蓋を開けた状態でご使用いただく事で本来の性能を発揮いたします。
※2.冬場のパウダースノー対策のために蓋が付属されています。
※販売終了となりました
EXマニホールド for フォレスター SH
SYMS Rr Brembo KIT for エクシーガ YA
エクシーガ゛に待望のリヤKITが設定されました。 従来からあるSYMSブレンボフロントと組み合わせる事により、更なるブレーキバランスの向上と絶対的な制動力を得ることができます。
SYMSブレンボブレーキキット フロント
キャリパー本体はシルバーにbremboの文字が赤で入っております。ブラックキャリパーの場合は白ロゴとなります。
※17インチ以上のホイールで、SUBARU対向4POTキャリパーが装着可能なホイールが必要 。
※現在、キットでの販売は終了となっております。補修部品は対応中です。
リヤ対向キャリパー 取り付けキット for エクシーガ YA
セット内容 ・スリットローター右×1 ・スリットローター左×1 ・専用ブラケット右×1 ・専用ブラケット左×1 ・アジャストホールキャップ×2 ・専用ワッシャー×6 ・専用ボルト大×4 ・専用ボルト小×2
SYMS NT エアフィルター for エクシーガ YA
純正エアクリーナケースを使用する純正交換タイプ。削り出しスポンジ、3層構造により吸入空気のろ過性能と低吸気抵抗を実現。
YA用
エアインダクションボックス for エクシーガ YA
エンジンのトルク・出力を向上させるには、吸入空気量を増やして充填効率を上げる事が効果的です。
そこで、シムスエアインダクションボックスは、吸気ダクトの導入口からエアクリーナーボックスまでの経路を見直しました。吸気ダクトを限られたスペースの中で最大限拡張し、かつ、空気の流れも効率良く取り込めるような形状で成型。いわゆる走行風(※ラムエア)効果による圧力(密度)の高いフレッシュな空気を、エアクリーナー全面に導入して、エアフロセンサーを経由、エンジンに供給する事で、出力向上を図りました。
車種ごとに最適なレイアウト及びデザインを採用し、更なる性能向上を実現しており、車種によっては、純正レゾネーター部も一体成型し、空気の導入口を追加しました。これにより、フェンダー内からも空気を取り入れ、走行風+αの空気を導入する事が可能になりました。車種ごとに空気の流れを見極めて、最適な専用レイアウトを選定しております。
また、素材においても、カーボンを用いて成型する事で、性能と見た目を高次元で両立。プレミアムな機能美をご堪能いただけます。
※ラムエアとは・・・走行風を取り込んで、導入口から圧力(密度)の高い空気をエンジンに供給する事で、過給のような効果を発揮する事です。
※ノーマルECUの補正範囲で対応可能です。
※1.レゾネーター部の蓋を開けた状態でご使用いただく事で本来の性能を発揮いたします。
※2.冬場のパウダースノー対策のために蓋が付属されています。
※販売終了となりました
フロントバンパー for BRZ ZN/ZC
SYMSエアインダクションBOXの吸気ダクト付近にエアダクトを設けました。
デイライト、フォグランプの位置を約25mm上にあげて車高を下げた際、保安基準に抵触しにくくしました。